公益財団法人 国土地理協会が発行するカレンダー付き全国市町村マップ。
巨大な日本地図の中に全国全ての市町村が記されています。
国土地理協会 全国市町村マップの入手方法
一人(一世帯?)一部、無料(210円分の切手を貼った返信用封筒を同封して郵送にて申し込み)で送っていただけます。
つまり、行き帰りの切手代の負担のみで入手可
・340×250mm以内の返信用封筒を準備。210円分の切手を貼り、自分の住所、氏名を明記する。
・送付用の封筒を準備し、宛名、差出人(自分)の住所氏名を書き、切手を貼る
〒102-0094東京都千代田区紀尾井町3番1号
公益財団法人国土地理協会 カレンダーご担当者様
・ポストに投函
かなり大きな地図(B1版 縦72.8センチ×横103センチ)で、紙質もしっかりとしたものです。返信用封筒は規定のサイズ以内でも、小さすぎると入れにくいかと思います。
申し込み方法について詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください
https://www.kokudo.or.jp/service/calendar.html
カレンダー付き全国市町村マップの内容
この地図に記載されているのは
・全国の市区町村名(合併前の市区町村名も併記)
・カレンダー(左上に小さめサイズで)
・世界遺産豆知識
・名所の写真
です。
この地図の良いところはなんといっても市区町村まですべて載っているところ。地図帳のような本ではなくポスタータイプでここまで詳しいのはなかなかありません。
細かいところは拡大してあります。
お出かけのときに、今日は「〇〇県の〇〇市に行くよ、ここだよ」とそのまちが都道府県の中のどこに位置するのかを確認できます。
テレビを見ているときに、「どのへんかな?」と探すこともできます。
ちなみに、市町村合併前後の市町村名を確認できるようになっています。(平成11年以降に合併した市町村は緑色、旧市町村名は紺色で表示)
2021年のもの(カレンダー付きなので毎年更新されるようです)は世界遺産についても載っていて、写真があるので、興味をもつきっかけにもなりますよ。
一方、
・漢字にルビがふっていない
・山や河川、湖の名称については記載がない
ので、子どもの社会科の学習用には最適ではないかもしれません。あくまでパッと街の場所を知るための地図です。
一家に一枚、巨大地図があると便利ですよ。
よければ参考にしてくださいね。