
【超おすすめ】偏差値29からなぜ東大に合格できたのか(杉山奈津子)レビュー
2021年9月18日 pekoriririn 我が子教育研究所
本はたくさん読むけど、同じ本は繰り返し読まない私が「これは何度も読もう。きっと私のためになるっっ( ̄^ ̄)」(鼻息荒め)と手元に置いている一 …
簡単なのにおもしろい!人気の英語絵本おすすめ5選
2020年5月6日 pekoriririn 我が子教育研究所
英語の絵本を読み聞かせしたいけど、英語力に自信がない・・・ そんな方におすすめの簡単な英語絵本をご紹介。どれも0歳から楽しめます。
…
『カミキィの季節のおりがみ』がかわいい!
2020年4月26日 pekoriririn 我が子教育研究所
お家遊びの定番、おりがみ。 折り紙は、楽しいだけでなく、集中力を養ったり、手先を動かすトレーニングにもなります。子どもの遊びに積極的に取り入れたいですよね。 せ …
『きせつの図鑑』(小学館の子ども図鑑プレNEO)が幼児におすすめ
2020年4月25日 pekoriririn 我が子教育研究所
数年前に 頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある『という本が話題になりました。 あなたの家には図鑑がありますか …
『佐藤ママの子育てバイブル』を読んでみた
2020年4月21日 pekoriririn 我が子教育研究所
突然の告白ですが・・・ だから、これまでにも何冊か佐藤ママの本を読んできました。でも、「バイブル」と言われたら読まないわけにはいかないっ!と購入した今回の本がとても良 …
乳幼児とのおでかけに最適!とびだす!うごく!てのひらしかけえほん
2020年4月16日 pekoriririn 我が子教育研究所
小さな子どもとのおでかけは荷物がいっぱいで大変。 それでもぐずり対策のおもちゃや絵本は持っておきたいですよね。 この記事では、お …
つちだのぶこさんのおすすめ絵本5選
2020年4月15日 pekoriririn 我が子教育研究所
絵本「でこちゃん」で有名なつちだのぶこさんを知っていますか? たまたま手にとった1冊に娘がはまって以来我が家は大ファンです。 親もその魅力にとりつかれ、次々に絵 …
学研の「だもん」シリーズ 絵本の読み聞かせ初心者におすすめ
2020年4月14日 pekoriririn 我が子教育研究所
絵本読んでも最後まで聞いてくれない・・・なんてことありませんか? そんな方にオススメの本を一つご紹介します。 写真がたく …
『スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法』(アグネス・チャン著)を読んでみた
2020年4月9日 pekoriririn 我が子教育研究所
アグネス・チャンの『スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法』という本。 インパクト大なタイトルが気になって買いました!
…
林明子さんの心温まるおすすめ名作絵本8選
2020年4月6日 pekoriririn 我が子教育研究所
おきにいりの絵本は何ですか? 林明子さんの絵本は、優しい絵にドキドキハラハラするストーリー展開、くすっと笑ってしまうかわいらしさ。いろんな魅力がぎゅっとつまったお話ば …